ミーハーdeCINEMA

ミーハーが映画やドラマを見てはあれこれとつぶやいてます。

『映画』妖婆死棺の呪い/魔女伝説ヴィー(1967)

ВИЙ

妖婆 死棺の呪い

目次

ゴーゴリ 原作、ウクライナ・エクソシスト・ホラー

1967年、と古い映画なのに、DVDにてきれいな画面で再登場!!
近代技術のバックアップのおかげだけじゃなく、小脇に抱えたガチョウ(アヒル?)も実力でまるまるおいしそう、通りすがりのウシやブタ、のどかにクッキリ愛らしい!!


時中世、場所はキーウ(キエフ)の修道院。
ゾロゾロとすっげえガラの悪いおっさんの団体が、ヤギを校長先生呼ばわりしていじめてる・・・・ああ大人げない、と思いきや、彼らの正体は神学生(えええ~?)。

このむさ苦しい連中どもは、どうやら今からクリスマス休暇にて里帰りをする模様。
そして里帰りの途中、バッタリと老魔女に遭遇。
ついついノリで魔女おババを殴り殺しちゃったことから、主人公ホマーの災難が始まる。

んーと・・・・なんつーかねえ、主人公のホマーがいいんですよね。
神学生のわりにはメッチャ俗物で、かつ飄々としてて。
コサックダンスとかも踊るし。

 

スポンサーリンク  

 

全編通してのほほんとしたいい感じの「間」があって、冷静に考えりゃ相当ヤクザな事態でありながら、一見ほほえましく進行していくおおらかさは、やっぱり「大陸」ならではの感覚なのかも。
まぁただ酒に酔っているせいだけなんかも知れんけど、それならそれで、まぁ良しですよねw。


そんでも、美女と化した魔女の死体との死闘がはじまる後半からは、ぐるぐるとめまぐるしい展開に!
けど、カンオケごと飛んじゃう死体のナターリア・ヴァルレイが美しすぎるので、怖いというより、嬉しいです。

もちろんホマーにとっては、にわか神頼みの一大事!!
3日めの夜ついに呪いはクライマックス、ありとあらゆるバケモノが、白黒ビジュアルもあらわにぞろぞろとわいて出てくるシーンの楽しいこと!
いまや、日常生活ですらCGで特殊効果な時代になってしまったから、60年代のローテクな演出は、むしろフレッシュですもんね。
オバケも魔女もコウモリも、みんなまとめてマイナスイオン!!ぶっちゃけ、めっちゃ癒される~。


そして、あらゆるバケモノの中でも、ハリボテ感がひときわしょぼい悪魔ヴィー!!! なんと、ラスボス様ですよ!!

風呂屋ののれんのようなまぶたをペコンとめくり上げれば、ホマーが適当に書いた聖なる円の中なんて、カンタンにお見通し!!何が何だかうろたえてるうちに退出するので、「おそろしさ」を感じてあげるヒマはないけど、覆面レスラーに通じるような、微妙なカッコよさは実感できます!!


ともかく、一応すったもんだの大騒ぎの末、3番目の夜がコケコッコーと明けて、事態はのんびり一件落着(ホマーはまあ、死んじゃったけど!)!
美女はおババに戻り、身をひるがえしカンオケにGO!
めでたし、めでたし!


結局事態はな~んも解決してないわけだから、力いっぱい気のせいだろうけど、後口はミョーーーーにすがすがしいです。
ホマーには災難だったのかもしんないが、私的には、あーごくろうさんでした、あー面白かったですっつーか。
邦題はご多分に漏れず無責任だけど、そこはまぁ仕方ないのでそっと放置しておきます。

2005年2月 

 

妖婆 死棺の呪い Blu-ray

妖婆 死棺の呪い Blu-ray

 

 

「妖婆 死棺の呪い/魔女伝説ヴィー」データ

ВИЙ 1967年 ソ連

監督

  • アレクサンドル・プトゥシコ
  • コンスタンチン・エルショフ
  • グリゴリー・クロパチェフ

出演

  • レオニード・クラヴレフ
  • ナターリア・ヴァルレイ
  • アレクセイ・ グラズィリン
  • コンスタンチン・エルショフ