13 Assassins/三池崇史
目次
三池崇史監督すごすぎる!!
三池さんは大好きな監督です。
が、ちかごろあまりにも働きすぎておられるので、なかにはやっつけの仕事もあるんじゃないだろうかと根拠もなしに疑って、ちょっと遠ざかっていたんですよね・・。
でもこの「十三人の刺客」は、大好きな人たちから次々とオススメされたので、せめてDVDででもいますぐ見なきゃ!という思いに駆られた。
そして一目見るなり、反省しました。
うおおおお!映画館で見たかった!!と。
名作のリメイクであるにもかかわらず、どこをどう切っても三池監督らしさがすごく濃い、金太郎アメみたいな時代劇だね!!
さぞかし大金がかかってそうなのに、その大金がドブに落っこちることもなく、ビタ1文に至るまで、活かされていると感じましたヨ。
アタイがスポンサーだったら本望だな!
ねえ!「みなごろし」の文字ひとつとっても、アートそのもの。
だから、決してワンマン映画じゃなく、数多のゲージツ家たちの才能に、三池崇史がタクトを振ったオーケストラみたいな娯楽映画、という印象です。
見終わって、あ~おもしろかった!あ~すごかった!っと満足感ハンパない。
雑感(ネタバレはあります)
冒頭、間宮図書のハラキリのシーンから。
静けさのなか、間宮が覚悟を決めて、腹をさぐる。場所を確かめて、ぐっ!といく。
直接的な描写なんか無いんです!
表情と、わずかな動きと「音」ね、「音」。
それで、今、なにが起こっているのかがもうええっちゅうほどわかるんです。見苦しい醜態はなく、このシーンだけで間宮というサムライの人物像が垣間見える。
介錯はない。
血の海に倒れ、息絶えた姿をカメラが上から。なんてえげつない導入部だろう。
ホレボレするよ!
でもって、キャストがとてつもなく豪華なことに目がくらむ。
アタイは正しいミーハーだから、まずは、なにはさておきゴロちゃんですよね!
ゴロちゃん演じる斉韶さまは「将軍の弟」という、純粋培養された特権階級のお方です。
当然シモジモの気持ちを汲む、なんちゅー必要もまるでなく、「将軍の弟」としてわが道をいくのだが、なんせ「生きてる」ということに不感症。
なにからなにまでつまらない。
肉を切って血にまみれたり、ハタと思いついて犬食いしたり、斉韶さまなりにいろいろお試しするのだが、なかなか「面白い」ことにめぐり合えない。
殿目線の裏切り者を皆殺したり、殿目線の据え膳と戯れて、殿目線の無礼者を切って、 あげく「山猿の骨は硬いのう」などと、素直すぎるコメントを発しながら、淡々と自分探し。
ぶっちゃけ、武士の信念をかけて、殿を最期まで守り抜く鬼頭半兵衛さんですら、「殿ヤバイ」と額に汗しておるのです。
そういうキャラを、飄々と、だがウェットに、チョンマゲ姿のゴロちゃんが怪演しておられるのです!
ぶっちゃけゴロちゃんラスボスですよ!
しびれるじゃないか。
ゴロちゃん渾身の演技に、世界の極東からアタイが愛を叫ぶよ!!
そしてやっぱり、岸部一徳さんですね(笑)。
与えられたキャラの香ばしさもさることながら、ハマりっぷりがまさしくビンゴで、今回も手堅く、ミーハーのハートを総ナメしてくれました。た、たぶん。
考えてもみておくれ。
もしこのキャラを、竹中直人あたりがやっていたら、話なかばで詰んじゃったと思う。
やぱし、岸部イットクは偉大だ。
あと松方弘樹という、存在。
アタイは成人するぐらいまで、ダラダラ日舞をやっていたので、ちょびっとだけだが、「型」が目につく性分なのです。
だいたい、こんなイマドキ俳優さんの多いメンツで作ってながら、槍の名手が、食堂のおばちゃんだ!!ってことに気を取られもせず、堂々の時代劇として、これほどの貫禄を見せ付けてくれる映画になってるなんて、相当スゴイことだよね。
そのからくりのひとつとして、キッチリとした殺陣を見せてくれる、ヒロキがエライ!!……んじゃなかろ~か、とアタイはウットリ感じました。
そのことが逆に、「浮いてる」と思えなくもないんだけど、それすら意図のひとつクサイなぁ、とか、三池作品だけに、ちょっと油断できないモノがある(笑)。
お話から、感じるテーマはかなりくっきり明確で、わざわざ武家社会とは、身分とは、などと考えなくとも、娯楽映画を楽しんでるうちに、自然と投げられたボールを自分なりにキャッチできるような、仕掛けになってたと思います。
私のバヤイは、あ、これは死んでいく侍のほうを、(愛を持って)コケにしてる感じもするな、とか、自然にいろいろ腑に落ちていき、しっかり、「何か」を刷り込んでもらってる、本人の努力いらずの睡眠学習みたいな感じでした。
ともあれ、「怖い」と「痛い」、そして死と直面して、はじめて生きている実感が得られた斉韶さまの頭部がコローンと、厠の隅に転がって、小弥太がピコーンと生き返り、このしばらく後、徳川時代が終わるとか。
まったくもって、お見事でした。
たとえ、哀川翔が出てなくても、2010年、日本映画のベスト1!!だと思いますっっ。
2011年8月
スポンサーリンク
「十三人の刺客」データ
13 Assassins 2010年 日本
監督
- 三池崇史
出演
- 役所広司 島田新左衛門(御目付七百五十石)
- 山田孝之 島田新六郎(新左衛門の甥)
- 伊勢谷友介 木賀小弥太(山の民)
- 沢村一樹 三橋軍次郎(御小人目付組頭)
- 古田新太 佐原平蔵(浪人)
- 高岡蒼甫 日置八十吉(御徒目付)
- 六角精児 大竹茂助(御徒目付)
- 波岡一喜 石塚利平(足軽)
- 石垣佑磨 樋口源内(御小人目付)
- 近藤公園 堀井弥八(御小人目付)
- 窪田正孝 小倉庄次郎(平山の門弟)
- 伊原剛志 平山九十郎(浪人)
- 松方弘樹 倉永左平太(御徒目付組頭)
- 吹石一恵 お艶(芸妓)/ウパシ(山の女)
- 谷村美月 牧野千世(采女の嫁)
- 斎藤工 牧野采女(靭負の息子)
- 阿部進之介 出口源四郎(明石藩近習)
- 上杉祥三
- 斎藤歩
- 井上肇
- 治田敦
- 高川裕也
- 辰巳ヒロシ
- 桜井明美
- 茂手木桜子(「みなごろし」の女)
- 神楽坂恵
- 内野聖陽 間宮図書(明石藩江戸家老)
- 光石研 浅川十太夫(明石藩近習頭
- 岸部一徳 三州屋徳兵衛(落合宿庄屋)
- 平幹二朗 土井大炊頭利位(江戸幕府・老中)
- 松本幸四郎 牧野靭負(尾張家木曽上松陣屋詰)
- 稲垣吾郎 松平左兵衛督斉韶(明石藩主)
- 市村正親 鬼頭半兵衛(明石藩御用人千石)