続々、面白かった中華ドラマ(2020年11月~2022年5月) ※九州天空城は惜しくも松竹梅入りにはできません・・・でもチャン・ルオユン好き・・・。 地球温暖化の影響でしょうか・・・地球の自転が加速して久しい昨今・・・。 つまり、前回からかれこれどんぐら…
天雷一部之春花秋月 空前絶後の兄上無双ドラマ タイムスリップラブ史劇というジャンルはもはや雨後のタケノコすぎて「あっそう・・・」としか言いようがないんですが、たまに光ったタケノコがあるので、やはり中国ドラマ油断ならない。タケノコの中ではかぐ…
Gaspard Ulliel さようなら・・・美しき天才よ・・・・な~んて言えるわけねーんでございましてよ!神様のバーカ!バーカ!バーカ! ある日突然、もうギャスパーはこの世にいません。スキーの衝突事故でした・・・・。・・・などと言われましても晴天の霹靂…
今年もよろしくお願いします。 今年もみかんはなしです 去年はまぁ、惜しかったです。そういえばブログもほとんど更新してなかったですね・・・。にもかかわらず、そのことに関してはとくに反省していませんので、我ながらそれもどうかと思います。いやほん…
Jade Dynasty(誅仙1) 中国武侠ファンタジー入門にピッタリ映画 ぶっちゃけアタイはこの映画を有料レンタルした時、志半ばで倒れました。でも今しがた、無料配信になってたので再チャレンジしてみたら、最後までスルっと見れたのです。なんでだろう・・・オ…
映画やドラマなどについての見たよメモ 一応もっと見てるはずなんだけど、めっきりもうろくしてまして、何を見たかあまし覚えてないんですよね・・・・。 新作は007ノータイムトゥーダイと最後の決闘裁判をなんとか観に行きたいんですが、時期を逃してしまっ…
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? seicolin.hatenablog.com コランにはじまりコランに終わる。ミーハーブログをはじめたのは、グレゴワール・コランにはまったからです。前にもどっかで書…
神探蒲松龄/ヴァッシュ・ヤン ジャッキー・チェンの妖怪退治ファンタジー まず序盤から驚きますよね。ジャッキー・チェンが若返ってる!!それも少々盛ったというより、100年分ぐらい豪気に若返ってるんですよ。 これぞ近代技術の賜物ですよね。すっごい、す…
今週のお題「眠れないときにすること」 映画やドラマなどについての見たよメモ 映画やドラマなどについての見たよメモ 「ドラマ」蜀山戦記~赤き伝説~(2015) 「映画」ミッシングタワー(2021) 「映画」新ドラゴン・イン・ゾンビ・ソルジャー(2019) 「映画…
김재욱 ちなみに↑「愛の温度」このドラマ、アタイは主人公にさっぱり感情移入できませず視聴が難航した感ありましたが(たぶん感受性の老化です・・・)、役者さんみんな上手いし、もしアタイが恋愛現役世代だったら推せたのかも・・・。ジェウクさんのクー…
映画やドラマなどについての見たよメモ 今週のお題「サボる」 スケッチが溜まりましたのでそろそろメモっときたいと思います。 もうちょっといろいろ見てると思うけど、描いてないのはあんまし覚えておりませぬ・・・。脳内メモリ少な目なので、数か月サボれ…
Freddie Fox 英国貴族という言葉を画像変換したらフレディ・フォックスになるのです 完璧なんですよ・・・。 完璧とはつまり。 真顔で良し笑って良し怒って良し泣いて良しむくれて良し。なんなら鼻ホジもいけるでしょう。 七三分けで良しロンゲでよし前髪タ…
Lords of Chaos/ジョナス・アカーランド ブラックメタルバンド「メイヘム」の黒歴史 知る人ぞ知る悪名高いあんなこんながジョナス・アカーランド監督によって映画化されたという「実話ベース」の部分がヒリヒリと沁みるやつです。アタイはアカーランドファン…
Vienna Blood(2019) 事件へようこそ ミーハーを名乗るアタイがいともアッサリ「SHERLOCK」の脚本家が手掛けたドラマ!といううたい文句に釣りあげられ、実際みるみる夢中になったドラマです。ミーハー以外の人の目にどう映るのかはわかりませんが、これは…
Robert Pattinson ロバート・パティンソンはいいぞ まぁこれまでゆるく意識してるかなぐらいのつもりだったんですけど、そこにロバートの映画が落ちてたら拾うし、映画館にロバートのポスターがあればチケット買うし、配信にせよ検索かけるし、何にせよ見た…