ボツフォルダの封印を解き放ち、すくい上げし落書きその1
アタイはですね、辮髪フェチという秘めた嗜好に端を発して、一時華流ドラマにはまってまして、けっこうたくさん見てたんです。
ただ、困ったことに、中華歴史ドラマって、気が遠くなるほど長いんですよ・・・・。
30集40集は序の口で、80集ぐらいは当たり前。
体力のゲッソリ消耗と引き換えにのみ、楽しむことが許されます。
早い話が、ドラマ鑑賞そのものがスポ根。
けど、アタイは軟弱モノゆえ、あんまり面白くなかったら、早い時点で力尽きるし・・・・、
長くても、面白かったら最後まで見るんですけど、見終えたときには真っ白く燃え尽きてるので、感想を書く余力は残ってないし・・・、
というわけで、まさに今、ふっとボツフォルダを覗いてみると、いつか感想を書くかも、と思いながら、ジワジワと増えていたラクガキが、恨めしそうに詰まってるんです。
今ではどれがどのドラマのイラストだったかも定かではなくて、でもゴミバコにポイするのもいたたまれませず・・・・、
どうしてくれようかと考えたんですが、この際、まとめてアップして、フォルダをスッキリ、成仏させたいと思います。
スポンサーリンク
雍正帝エトセトラ
最近、日本でもぐっとメジャーになってきた、清朝5代目皇帝ですよね。
いい機会なので、ちょっと比較してみよう。
雍正王朝
唐国強さんの「雍正王朝」については、ふつつかな感想をば書きました。
康熙王朝、乾隆王朝、といった一連のドラマは、今となっては、いささか古めかしさを感じるものの、お話はどれも真っ当な面白さ!!
だいたい、そろそろ康熙帝も終活を・・・ぐらいの時期にさしかかって、まさかの廃太子問題勃発!
康熙帝が子沢山だったせいで、じゃあ次期皇帝、兄弟みんなにチャンスあるじゃん!というドタバタを経て、ライバルをいかにさしおき、皇帝の座をゲットしたか。
つーか、そもそも康熙帝!!煮え切らないままあの世に行くんじゃねぇ!!
まぁ、序盤から、胤禛は有能な皇子として描かれているので、あんなすったも、こんなもんだも、わりとスンナリ納得できるのが良かった。
宮廷の諍い女
雍正帝を、チェン・ジェンビンさんが演じています。
題名のとおり、主役は、後宮の美しき諍い女たちなわけなので、雍正さんは、単なるサシミのツマ的役回りでした。
基本メロドラマなので、この雍正さんは、脇役のエロ親父として絶倫でした。
ココロの中では亡くなった皇后ひとすじ、というわりには、ずいぶん行動に矛盾があるなオイ!って感じです。
ラストはかなり、ぐつぐつ煮えたぎった憑き物が落ちる感じで、良かったと思います。
たぶん、本物の雍正帝は、草葉の陰で泣いてんじゃないかな。
こういうのはDVDよか、動画配信サービスで見たほうがラクですね・・。
宮廷女官若曦
雍正帝がイケメンです。演じるニッキー・ウー(呉奇隆)のニヒルさに萌える。
お話はラブロマンスなので、キャストが、時代劇にあるまじき美形ぞろい。
こんな美形皇子ずらりだったら、アタイも清朝にタイムスリップしたいわ!
女の子もみんな美しくて可愛いし、衣装は目のくらむほどの豪華さで、暴力的なまでの目の保養。
ただ、若干化粧が濃い目の人もいます・・・・でっかい黒コンは、下手するとサイボーグ顔に見えるので、外したほうがはるかに可愛いのでは・・・・。
その他いろいろ
これはなんだっけなぁ・・・春秋時代モノの何かだったような・・・・。
臥薪嘗胆?燃える呉越?秦の始皇帝ものもなんかあったな・・・。
たぶん、↓これも同じドラマだった気がするけど確証はないです。
フー・ジュンいろんなドラマに出すぎてて、今となっては特定できない。
三国志Three Kingdoms
このラクガキは、たぶん、三国志の王允さんです。
中国のドラマは、おじいちゃんが可愛いんですよね。可愛いとつい描きたくなる。
王允さんは、呂布をけしかけて董卓を退治したんだっけかな?
あと、貂蝉を使って、アタイの呂布をはめようと・・・・。
わ~っ!こんな可愛い顔をして、おそろしいおじいちゃん!
つーか、戦国の陰謀って怖い怖い。
みんなそれぞれの価値観に基づいて、己が信じる正義を行っているとしても、結局やってることは殺し合いだからなぁ~~。
恕の人 孔子伝
あっ、恕の字が如になってる!
あと、顔回役は、いしだ壱成さんやんけ!調べもせずに走り書きするから、誤字だらけ。すみませんすみません。
これは、良いドラマです。アタイでもほぼイラっとせずに、一気に見ることができました。
孔子役のウィンストン・チャオさんがね~、品が良くて好き!
水滸伝
水滸伝つーたら、ドラマいろいろあるはずだけど、このラクガキは、古いやつです。
とりあえず、若い高俅さんがたまらんキャラだったので描いてみた。
お話は、途中までしか見てません。
水滸伝、登場人物多すぎて、状況把握するだけでも、脳味噌が擦り減りすぎる・・・。
ちなみに、水滸伝は、ドラマよりむしろ漫画が面白かった印象です。
思えば、三国志に興味を持ったのも横山マンガがはじまりだし、横山光輝は偉大だなぁ~~。